ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月28日

いつもの赤穂

みなさまおひさしぶりです
仕事が忙しく休みもなく全く更新できてませんでした

仕事の忙しさはMAXなのですが強引に有給を取得し仕事を放り投げいつもの赤穂へ来ております

休んだ分週明けからさらに忙しくなるのですが(´Д`)


平日という事もあり今日は我が家の他に利用されてる方はあと一組だけ
フリーサイトを広々と使えるのですが
今回はとうとうランドロック&ヘキサ小川張りに挑戦



こんな感じになりました


  


Posted by わこ at 08:24Comments(10)

2015年11月08日

デイキャン

11月7日土曜日にデイキャンプもどきをしてきました
場所は姫路市の福泊キャンプ場です
キャンプ場と呼べるほど立派な場所ではありませんが
一応流し台等はあるのでBBQとかで利用されてる方がおおいです
料金も無料です(●^o^●)




天気も曇りで日差しもないしタープもなしでレジャーシートを広げてお昼ご飯を食べるだけですが
ファイアグリルを使って焼き鳥とホルモンうどんを作って食べました(●^o^●)

天気も悪かったんで午前中に行って昼ご飯食べてさっと撤収して帰りました
たまには気軽なデイキャンプもいいですね~  


Posted by わこ at 20:50Comments(5)

2015年11月06日

きっちん

連投ですよ~
こんばんわ



新たに導入していたやつらを紹介していませんでした




IGT!!!


こんな感じのキッチンテーブルとして使用してます

シングルバーナーも新しくスノピのデルタポッド購入しました(●^o^●)
ST-301は五徳が滑りやすくて不満があったもので

400脚使用で椅子に座りながらゆったり料理ができます(●^o^●)



さらに



IGTの隣はキッチン用品置き場にフォールディングシェルフ

IGTとほぼ同じ高さで道具が置けるので便利です(●^o^●)


  


Posted by わこ at 22:50Comments(7)

2015年11月06日

淡路

こんばんわ

先日の淡路島ウェルネスパーク五色三泊四日キャンプから無事に帰還しております


あいかわらず写真は撮っておりませんので文章で出発から帰還までを簡潔に

10月31日

出発→淡路ハイウェイオアシスにてタコメシの元とタマネギスープとおかず購入→淡路花さじきに行く→淡路市のサンセットライン沿いにあるなんかオサレなカフェレストランミエレでランチ→ウェルネスパーク五色到着→晩飯はタコメシとみそ汁と玉ねぎとタコの練り物


11月1日

イングランドの丘→ランチに淡路牛丼→翌日が雨予報でもう一泊決断→晩飯はやきそば→夜中から雨


11月2日

雨降ってるのでテント内でダラダラする→午後から雨やむ→晩飯はカレー


11月3日

快晴→撤収→たこせんべいの里→帰還


以上でございまーす


一日目のランチにいったカフェレストランミエレがすっげえオサレな感じでかつおいしかったです
淡路やるな!と思いました

淡路花さじきはコスモスがいっぱい咲いてました

雨ですが夜から翌日午前中までけっこう降ったせいでテント内までドロドロになってました
雨+ドロドロで撤収なんて想像するだけで悲惨です(´Д`)
もう一泊するの決断して結果よかったです(●^o^●)
  


Posted by わこ at 22:20Comments(2)

2015年11月01日

雨撤収を回避する方法

我が家は現在淡路島のウェルネスパーク五色へキャンプに来ているわけですが、
明日の天気予報は雨


雨撤収はしたくない!




そんな私は雨撤収を回避する方法を思いついたわけです


もう一泊したらいいんじゃね!?




おれ天才www



二泊キャンプ改め初の三泊キャンプになりました(●^o^●)


  


Posted by わこ at 18:01Comments(7)